倉庫リノベーション研究会 活動内容
		
		
			▼2014年度
			
			
				- 03月
 
				- プレ倉庫リノベーション研究会
 
			
			
			
				- 04月
 
				- 
					第1回倉庫リノベーション研究会・トークイベント
					テーマ:「最新の海外倉庫リノベーション・プロジェクト」
					講 師:隅研悟氏(建築家/東京大学教授)
				 
			
			
			
				- 05月
 
				- 第2回倉庫リノベーション研究会	
 
			
			
			
				- 06月
 
				- 
					第3回倉庫リノベーション研究会・トークイベント
					テーマ:「東京ウォーターフロントの魅力と可能性」
					講 師:陣内秀信氏(建築史家・法政大学教授)
				 
			
			
			
				- 07月
 
				- 第4回倉庫リノベーション研究会	
 
			
			
			
				- 08月
 
				- 
					第5回倉庫リノベーション研究会・トークイベント
					テーマ:「クリエイティブ・オフィス ~経営とオフィスの融合~」
					講 師:三栖邦博氏
					(一級建築士/APEC Architect/シンガポール国登録建築家)
				 
			
			
			
				- 09月
 
				- 第6回倉庫リノベーション研究会
 
			
			
			
				- 10月
 
				- 
					第7回倉庫リノベーション研究会・トークイベント
					テーマ:「変貌する東京とオフィス市場」
					講 師:德永太郎氏(日経BPインフラ総合研究所 上席研究員)
					高槻長尚氏(日経BP社 ケンプラッツ編集長)    
				 
			
		  
			
				- 11月
 
				- 第8回倉庫リノベーション研究会
 
			
			
			
				- 12月
 
				- 
					第9回倉庫リノベーション研究会・トークイベント
					テーマ:「建築がまちを変える -SHIBAURA HOUSEのデザイン-」
					講 師:妹島和世氏(建築家 妹島和世建築設計事務所/SANAA代表)  
				 
			
		 
		
		
			▼2015年度
			
			
				- 01月
 
				- 第10回倉庫リノベーション研究会
 
			
			
			
				- 02月
 
				- 
					第11回倉庫リノベーション研究会・トークイベント
					テーマ:「芝浦地区を再生するパイロットプラン」
					講 師:西沢大良氏(建築家/芝浦工業大学工学部建築工学科教授)V